自學天地

自習の世界

【文法】動詞ない形變形規則

在之前的文章中,我們學習了「動詞的分類與基本形」「動詞ます形的活用規則」
「動詞て形的活用規則」「動詞た形的活用規則」

本篇將介紹「動詞ない形的活用規則」
正式開始之前,請先觀看以下影片,試著聽聽看能否理解其中的內容。
 
影片來源:小海女(あまちゃん)第93集,07:23 - 07:30

影片中的內容:
A:見るか?カナダからの手紙。
B:見ない!ねえ この英文どういう意味?

A:要看嗎,從加拿大寄來的信。
B:不要看。那個,這個英文是什麼意思? 

影片中的動詞部分使用了「ない形」。
那麼,動詞從基本形變為「ない形」時,具體的變化規則是什麼呢?讓我們一起來學習吧!

一、什麼是「ない形」
「ない形」是日語動詞的一種變化形式,用來表達否定的意思。
它是將動詞的語幹加上「ない」來構成的,
因此當我們想否定某個動作或行為時,就可以使用「ない形」來表達。
也可以稱為「未然形」。

二、一類動詞(五段動詞)「ない形」變化規則
五段動詞的「ない形」變化時,需將字尾的「う段」變為「あ段」,再加上「ない」。
變化規則:
語幹 + あ段 + ない
 
「あ段」對應上表的第一行
上圖為五十音對照表。在動詞活用變形時,如果一時想不起來,可以對照著查看。
多加練習,久而久之自然就能記住了!
如果50音表沒有記熟也沒關係,我們保留子音,讓母音去變化就好。

換句話說,五段動詞的「ない形」變化,
就是將五十音圖第三行(う段)的詞尾假名變為第一行(あ段)的假名。

例:
買う(かう)→ 買わない(「う」→「わ」※注意這個例外
立つ(たつ)→ 立たない(「つ」→「た」)tu⇒ta
乗る(のる)→ 乗らない(「る」→「ら」)ru⇒ra
死ぬ(しぬ)→ 死なない(「ぬ」→「な」)nu⇒na
遊ぶ(あそぶ)→ 遊ばない(「ぶ」→「ば」)bu⇒ba
飲む(のむ)→ 飲まない(「む」→「ま」)mu⇒ma
書く(かく)→ 書かない(「く」→「か」)ku⇒ka
泳ぐ(およぐ)→ 泳がない(「ぐ」→「が」)gu⇒ga
話す(はなす)→ 話さない(「す」→「さ」)su⇒sa

特別的:
1. 結尾為「う」的動詞,在變為「ない形」時,不是單純將「う」變為「あ」,而是要變為「わ」。
例:会う(あう) → 会わない;言う(いう) → 言わない
2. 「ある」的否定形是「ない」,這是個例外,且「ない」在這裡是一個形容詞。

這樣的變化模式適用於所有五段動詞,只要記住「う段變あ段」的規則,就能正確地將基本形轉換為「ない形」。

三、二類動詞(一段動詞)「ない形」變化規則
一段動詞的變化相對簡單,只需去掉「る」,再加上「ない」。
變化規則:
語幹 + ない

例:
見る(みる)→ 見ない
食べる(たべる)→ 食べない
変える(かえる)→ 変えない

四、三類動詞(サ變・カ變動詞)「ない形」變化規則
1. サ變動詞(する動詞)
「する」本身是個不規則動詞,其否定形為「しない」。
同樣地,所有以「〜する」結尾的複合動詞也遵循這個規則,將「する」變為「しない」。
例:
勉強する → 勉強しない
運動する → 運動しない

2. カ變動詞(來る)
「来る(くる)」也是不規則動詞,其否定形為「来ない(こない)」,需要注意讀音的變化。
来る(くる)→ 来ない(こない)

五、「ない形」的使用場合
1. 否定現在或未來的動作,表示「不做」現在或即將發生的行為。
⭐️今日はテレビを見ない。
(今天不看電視。)
⭐️明日は雨が降らないと思います。
(我覺得明天不會下雨。)

2. 否定習慣性的動作,表示長期、習慣上「不做某事」。
⭐️私は朝ごはんを食べないことが多いです。
(我經常不吃早餐。)
⭐️彼はあまり運動しない。
(他不太運動。)

3. 否定命令(~ないでください),表示禮貌地請求對方「不要做」。
⭐️ドアを開けないでください。
(請不要打開門。)
⭐️このパソコンを使わないでください。
(請不要用這台電腦。)

4. 建議(~ないほうがいい),表示某行為「最好不要做」。
⭐️お酒を飲みすぎないほうがいいですよ。
(你最好不要喝太多酒。)
⭐️夜遅くに食べないほうがいいです。
(晚上太晚不要吃東西比較好。)

5. 條件句(~なければなりません/~なければいけません),
表示「必須做某事」,否定形表示強調的義務語氣。

⭐️毎日練習しなければなりません。
(每天都必須練習。)
⭐️時間を守らなければいけません。
(一定要遵守時間。)

6. 假設句(~なかったら),表示「如果不~的話」。
⭐️薬を飲まなかったら、風邪が治りません。
(如果不吃藥,感冒不會好。)
⭐️先生が来なかったら、授業は休みです。
(如果老師沒來,就不上課。)

 ⭐️本篇精選單字
序號 漢字 假名 動詞ます形 含義
1 会う あう 合います 見面,會面;偶遇
2 言う いう 言います 說,講;叫作,稱作
3 降る ふる 降ります 下,落;掉下
4 開ける あける 開けます 開,打開;開辦
5 使う つかう 使います 使用;耗費
6 飲み過ぎる のみすぎる 飲み過ぎます 飲過量,喝多了
7 守る まもる 守ります 守護,保護;遵守
8 治る なおる 治ります 痊癒,治好
9 休む やすむ 休みます 休息;暫停,中止
10 テレビ(ジョン) television 名詞 電視
11 パソコン PC 名詞 計算機
12 くすり 名詞 藥,藥品
13 風邪 かぜ 名詞 感冒
14 授業 じゅぎょう 名詞 授課,講課

★點擊下圖就可以報名日語初階課程(或是其他免費JLPT日檢講座)喔!
發表於 2025 - 03 - 29
Back List