生活日語

生活の日本語

【N2常考文法「上(で)/うえ(で)」是什麼意思?】

在停車場出口附近看到這樣的標語:


「お帰りの際は、必ず精算行為を行い確認の上、出庫して下さい。」
這句話在提醒你:
「請在確認付款後再離開停車場。」

這裡的文法重點是「〜の上(うえ)」,也是 JLPT N2 中非常常見的一個文法哦!
⭐️ 文法解說:
「〜の上」表示在做完前面的動作之後,再進行後面的動作
這個文法有強調順序的語感,前件的動作必須確實完成之後,後件的動作才能進行。
跟表示單純順序的「〜てから」相比,「〜の上」語氣更正式、強調「確認完成後才可進行下一步」,
所以常在說明步驟時使用,中文翻成「在...之後」
⭐️ 結構:
● 動詞た形 + 上(で)
 例:読んだ上で、決めてください。
● 名詞 + の + 上(で)
 例:確認の上、出庫してください。
⭐️ 例句:
● 十分に検討した上で、決断いたします。
(我會在充分思考後再做決定。)
● ご本人の同意を得た上で、手続きを進めます。
(會在取得本人同意後,再進行手續。)
● 内容をご確認の上で、サインをお願いします。
(請確認內容後再簽名。)
★單字補充
✅ 確認(かくにん):確認、核對
✅ 精算(せいさん):結帳、付款清算
✅ 行為(こうい):行為、動作
✅ 出庫(しゅっこ):開車出停車場
✅ 際(さい):~的時候,書面語(常用於「〜の際」)
✅ 必ず(かならず):務必、一定
✅ お帰り(おかえり):您回家、您離開(禮貌說法)
 
 ☆免費JLPT日檢講座(N1-N5或其他課程)可以點我報名喔!
發表於 2025 - 11 - 18
Back List -